それぞれの火祭り

足利火祭り』ー鳳仙寺柴燈護摩ー
栃木県足利市西場 平成20年10月
あっという間に地元からの信頼を得て、アツイ期待を寄せられるまでになったGさん。
誰がいったか「人が人を動かす」本当なんですね。

      
 ↑氏神 三柱神社で正式参拝    ↑お導師さまの玉串奉奠

      
  ↑参拝者の所願成就を奉告     ↑激しい火勢です



『上津(こうづ)の火祭り』−宝珠院柴燈護摩 開白ー
三重県伊賀市 平成19年10月14日(日)

後輩U師の奮闘で、伊賀の里で火祭りの法燈が新たに点(とも)されました。
地域の方々の安らかな暮らしを祈り、古刹 宝珠院再興の大願をも祈念した大法要。
大志を抱いたアツイお坊さんの今後に注目!


      
 ・U師の音頭で道場づくり開始です  ・お稚児さんが法要を盛り上げました。

     
  ・厳かな行列が続きました。    ・初めての火渡り体験。


足利火祭り』ー鳳仙寺柴燈護摩ー開白
栃木県足利市西場 平成17年10月
大学時代の同窓Gさん。仲間で会うたびに名前が挙がっていたので、当時と同じ元気な様子はうれしかったなぁ。西光寺の活動に興味を持ってくれたようで、勉強会等でしばしば会うようになりました。

お盆やら比叡山でのお役目やらで多忙なGさんですから、火祭りの準備には実質1ヶ月足らず…
にもかかわらず、地元の檀信徒のご協力まで取り付けて盛大に催されました。

「仏教はスゴイ!」
これからの鳳仙寺さんの活動に注目!

真言宗・天台宗のお坊さんとコラボの法要はこんな感じ。Gさんの人柄が為せる業です(写真左)

ハイキングコースとして人気を集める大小山。登山道を行く。(写真右)
    
お参りの方の胃袋を満たすべく、焼きソバ屋台もオープンに向けて(写真左)
 
火渡りの様子が地元の新聞社に掲載されたとか(写真右)