バスコレ&トラコレ



限定バスコレ
京浜急行バスオリジナルセットから日野セレガRです



エルガは企画物ペ−ジに載せております



第10弾 新型セレガと
今回の方が気持ちクリ−ムっぽい色です
(とめは許容範囲ですが)
実車もそうなのかどうかはちょっとわかりません



第10弾セレガ軍団 
ハイデッカ-(FD)とス−パ−ハイデッカ−(GD)で作り分け
(左4台がGD)



ハイデッカ−タイプのFD同士と
セレガR初の企画物ではないでしょうか
 訂正 → ウチにはいませんが川中島バスセットがありました スンマセン



羽田空港を目指す



京急本線をくぐる
エルガとすれ違い

なかなか人気あるようです



・・・前回 京商 エアロエ−ス導入時に導入したいと思っていたのですが
あっさり都内で見つかったので
京商ダイキャストバス 追加導入です



エアポ−トリムジンバス 日野セレガハイデッカです



エアロエ−スと



車庫を出発風に




JRバス関東 日野セレガハイデッカ



JRバス東海 日野セレガハイデッカ



JR同士ですが 似ているようで



結構雰囲気違います



材質が違うのでバスコレとの比較評価は難しいですが
お互いの不足の補完には良いかなと思い購入しました



京商の1/150ダイキャストバスシリ−ズも結構な種類が出ているようで
しっかりとした固定ファン持っているようです
ウチも京商セレガ−ラ増えました



車庫で休憩中



八重洲南口風デス




京商 ダイキャストバス 
三菱ふそうエアロエ−ス 導入しました



個性が無いようで個性的な車(と勝手に思ってマス)なので
結構好きなのですが待望のモデル化です



まずはエアポ−トリムジンバス
屋根上エアコンが特徴



新型エアロシリ−ズの
チャ−ムポイントのまゆ毛(アイライン)も
写真では解りにくいですが再現されています
とめ的には非常にポイント高いです



バスコレの旧セレガと西工ネオロイヤルと
白色が若干クリ−ムっぽいですがとめは充分許容範囲です



出発待機中



続いてJRバス関東



窓枠や屋根上エアコン有り無しなど違い有ります



・・ナンバ−の位置が違うのは やむをえないでしょう・・
(模型の方が似合っている?)



バスコレと並べても違和感なしです



八重洲周辺を走るJRバス軍団風



1/150シリ−ズでは競合がいないのでありがたい存在です
出来はかなり良いですので続編も期待大です



・・特徴のハ−トマ−クの後部窓枠のところは・・改良を期待したいです・・



入手難ですが京商のセレガ−ラの
エアポ−トリムジンバス JR東日本バスも購入したいですね



収納ケ-スでいいモノ見つけました



CASCOさんのケ−スです
バスに合わせてサイズ変更可能
値段も購入価格で1700円程でした
オススメです




バスコレ第12弾から日野RVです
日野RCは通常バスコレのペ−ジからどうぞ




十勝バス 看板もそのままです・・・



伊予鉄道 何気に貸切仕様です



岩手県北自動車



突然ですが第3弾 日野RE100が手に入ったので



第4弾 いすゞBU15Pと 岩手県同士共演です



富士急行
密かに今回のお気に入りです



山中湖行き 



塗装もキレイです



第6弾 日野RJと



国鉄バス
草津温泉行きです

ちなみに草津温泉近くの草軽交通に
有名な日野RCの現役車両がいます



第4弾 いすゞBU15P 第8弾富士重工R13と



国鉄 です



日野RVもバンパ−の厚みやナンバ−位置など
細かく違いがあります





ここ最近 企画バスコレが相次いで発売されました



東急バスセットとJRバス関東セットです



このペ−ジではJRバス関東セットからの
西工ネオロイヤルを取り上げます

東急バスは企画物のペ−ジでどうぞ!

バスコレ目当てに小旅行のヘ−ジもよろしければ御覧ください・・・・



ちなみに館山にいた実車です



おんなじポ−ズで



かっこいいです



第8弾のネオロイヤルと
意外と雰囲気が違います



ともに東京行きです



第10弾も一緒に



歴代国鉄JR高速車揃い踏み



八重洲南口気分です



第8弾ネオロイヤル軍団と一緒に 勢揃いです



企画物の富士急行と一緒に

西工ネオロイヤルですが
バスコレ界では結構希少のようで
レンタルボックスでもあまりみかけません


今後は三菱エアロシリ−ズが出れば嬉しい限りです・・・




いまさらですが
都内のレンタルボックスで発見
購入してしまいました



昨年中頃発売された岐阜バスセットです



いすゞBH20P オバQと
三菱MP617M

MP617Mは通常バスコレのペ−ジをご覧ください



貸切仕様です



バスコレ第4弾のBU15Pと共演
都営 国際興行 はとバス と貸切軍団です



観光地っぽいですね
岐阜バス以外は東京ナンバ−ですが・・・



国鉄バス 岩手県交通も参戦





実車と違ってバスコレ界では人気薄です・・・



実車は子供の頃博物館でしか見たことありません



突然ですが 2008/10 丹後陸海交通が入線しました



ようやく全員集合です





バスコレ第10弾導入しました

まずは日野セレガ軍団
GD(ス−パ−ハイデッカ)から



JRバス関東



奈良交通



近鉄バス



フライングライナ−号です



道南バス



続いてFD(ハイデッカ)です



 東京空港交通
エアコン形状に特徴あります



日野セレガFD 京王電鉄バス



左は日野セレガFD 伊予鉄道



右は日野セレガFD 南国交通



GD FDと前回の西工ネオロイヤル同様高さの作り分けもされています


続いて 日野新型セレガです



富士急行



京浜急行バス




伊那バス



広島電鉄



新型セレガ勢唯一のスイングドアです



カッコいいです



で 今回のシ−クレットはコレです





八王子発 沼津行き スキッパ−号です



 渋い・・・




富士急平和観光 第8弾と共演




富士急行には路線仕様の第6弾日野RJ ミニバスコレの日産RNもいます




JRバス関東と東京空港交通も第8弾からの引き続き参加です
(ともに左が西工ネオロイヤル)




広島電鉄は第2弾日野HU
南国交通は第6弾日野RJから引き続き参加しています




京王グル−プも
限定セット 第2弾 第4弾 第5弾と常連です





で 突然ですが同じ日野新型セレガシリ−ズとのことで
京商のダイキャストバスコレクション 川中島バス導入してみました



左は比較用に登場しました伊那バスセレガ
京商はドアミラ−付きと細かいですがライトの表現は省略されています



材質の違いなどありますので比較するのもなんですが
窓の曇りは改善して欲しいです
ただ結構人気あるようで模型店でもあまり見かけません
またこんなにたくさんのラインナップから選べるなんてありがたい時代です
メ−カ−さんに感謝感謝です





新宿起点の車両に集まってもらいました
富士急 伊那バス 京王 川中島(京商ですが)などはわかりますが
何気に伊予鉄道が新宿行きになっています





関西系車両です
大阪空港交通 阪急 近鉄 奈良交通です





路線バスから始まったバスコレですので
貸切車は少数派
 


セレガ ネオロイヤルでは
貸切仕様はこの3台だけで
後はすべて路線仕様です
(BU15Pは時代の関係と思いますが貸切が多いです)



古都を行く観光バス軍団風



キャラクタの子も今回新たに追加され(左の子)
まだまだ続く予感です
それにしてもバスコレ出るたび買ってしまってますので
完全にハマってます・・・




西工ネオロイヤル富士急平和観光も最近導入しました
ブリスタ ハコ無しだったので安く入手





違いはサボかLED幕の違いくらいです







ここから先は第8弾の紹介です↓



まずは西工ネオロイヤルシリ−ズです

まずはSD型(ス−パ−ハイデッカ−)から



JRバス関東 八重洲口の常連さんですね



阪急バス



西日本鉄道


続いてC型(ハイデッカ−)



東京空港交通 屋根上にエアコンがあります



大阪空港交通



空港バスコンビ
左が大阪空港交通 右が東京空港交通
模型ならではの夢の競演!




北海道中央バス 



西鉄観光 珍しい観光仕様です




富士急行




 
SD型 C型の高さの違いも再現しています


で ネオロイヤルシリ−ズのシ−クレットはこちらです





西日本鉄道 はかた号 です
日本一の長距離バスです



続いて富士重工R13型軍団です


宮崎交通です、比較的最近まで働いていたご長寿さんです



東北急行バス



京王帝都電鉄



微妙な違いも再現



国鉄バス



富士重工R13型のシ−クレットはこれです



国鉄バスです 左が通常の名古屋行き 右がシ−クレットの東京行き
窓枠の形も変えてあります



第4弾と競演してみました
R13とBU15の大きさの違いにご注目



第4弾 いすゞBU15Pです
三菱MP218/618は通常のバスコレのペ−ジ御覧ください



東京都交通局 観光仕様です



岩手交通 路線バス仕様




はとバス 観光専門なので行灯がありません



国際興行





国鉄バス





丹後陸海交通
2008/10 発見導入しました



いすゞBU15P ようやく勢揃いです

戻る