TOP(サイトマップ) Solaris man マニュアル
(はじめに)
はじめに
Solarisって・・・
SunのセミナーとSDC
Solaris 10概要
資格(SCSA,SCNA)
Solarisフォーラム
管理人に連絡

(Solaris基本)

Solarisのインストール
システムの起動と停止
ファイルシステム
オートマウントとマウント
パッケージとパッチ
ユーザの追加と削除
ファイル権限(セキュリティ)
バックアップとリストア
CDE環境
プロセス管理/監視

(ネットワーク管理)

OSIを理解してみる
TCP/IPの設定
(TCP/IP入門)
DNSの設定
NISの設定
NFSの設定(WebNFS,CacheFS)
(NIS、NIS+、DNS違い)
DHCPの設定
1つのNICで複数IP設定

(IO関連)

インタフェース概要
SAFの管理
プリンタ管理概要
プリンタコマンド
SunSolve Online
SCSI情報(KEY,ASC,ASCQ)

(ソフトウェア関連)

Bash
Apache
Solstice DiskSuite
(SDS OSミラー回復)
Veritas VxVM

(OBPについて)

PROM(OBP)の概要
OBPでのキーボード操作
一般的なOBPコマンド
SolarisでOBPの設定
OBPに関するFAQ


(トラブル時の対応)

基本情報
エラーメッセージ
(主要メッセージ一覧)
性能関連コマンド
トレースコマンド
クラッシュダンプ
SunSolve Online

(その他)

小技集
UNIXコマンド
(manマニュアル)
システムチューニング
ネットワークチューニング
UltraSPARC T1について

(FAQ)

rootのPASSが不明
ハングアップかな?
ハードトラブル
OSが起動しない(b)
swap領域の拡張方法

(リンク)

Sun関連リンク
その他リンク
アバウトなJava入門
Perlメモ(逆引き用)

ユーザーコマンド                                      compress(1)


【名前】
     compress, uncompress, zcat - ファイルの圧縮、圧縮解除、ま た
     は圧縮解除結果の表示

【形式】
     compress [-fv] [-b bits] [file ...]

     compress [-cfv] [-b bits] [file]

     uncompress [-cfv] [file ...]

     zcat [file ...]

【機能説明】
  [compress]
     compress ユーティリティは、適応型レンペル・ジブ・コーディ ン
     グ法を利用して、指定されたファイルの圧縮を試みます。出力先が
     標準出力でないとき、各ファイルは、可能な限り、拡張子 .Z の付
     いたファイルに置き換えられます。所有モード、アクセス時刻、更
     新時刻は変わりません。なお .Z をファイルに付加したときパス名
     の長さが 1023 バイトを超えてしまう場合、コマンドの実行は失敗
     します。ファイル名が指定されていない場合には、標準入力が圧縮
     されて結果が標準出力に送られます。

     どの程度圧縮されるかは、入力ファイルのサイズ、コードあたりの
     ビット数、共通部分文字列の配置などによって異なります。通常、
     ソースコードや英語の文章などのテキストの場合、50% か ら  60%
     は 圧 縮 さ れ ま す。この圧縮処理は、ハフマンコーディング法
     (pack(1) で使用されている) で行われる圧縮処理よりも優れて お
     り、 計 算 時 間も短くてすみます。このコマンド中に指定される
     bits パラメータの値は、圧縮結果のファイル内にコード化され ま
     す。さらにこのファイル内には、ランダムデータの圧縮解除および
     圧縮データの再圧縮を防止するためのマジックナンバーも書き込ま
     れます。

  [uncompress]
     uncompress ユーティリティは、compress ユーティリティによって
     圧縮されたファイルを元の状態に復元します。ファイル名を省略す
     ると、標準入力を圧縮解除して標準出力に書き出します。

     このユーティリティは、compress が生成したどのようなファイ ル
     でも、圧縮解除します。ただし他のシステム上で compress が生成
     したファイルに関しては、9 および 16 ビット圧縮だけがサポート
     の対象となります。詳しくは -b の説明を参照してください。

  [zcat]
     zcat ユーティリティは、compress により圧縮されたファイルの圧
     縮解除した内容を、標準出力に出力します。これは uncompress -c
     と同じ結果となります。入力ファイルの内容は変わりません。

【オプション】
     以下のオプションを指定できます。

     -c       結果を標準出力に書き出します。既存のファイルは変 更
              さ れ ず、 .Z  ファ イ ル も 作 ら れません。つまり
              uncompress -c という指定は zcat と同機能です。



     -f       圧縮の場合、圧縮してもファイルが小さくならない場 合
              や、 対応する file.Z ファイルがすでに存在している場
              合でも、強制的に圧縮を行います。このオプションを 指
              定 しない場合は、プロセスがバックグラウンドで実行し
              ている場合を除き、既存の file.Z ファイルを上書き す
              る かどうかの確認を求めるプロンプトが表示されます。
              圧縮解除の場合、このオプションは、上書きの確認用 プ
              ロンプトを表示しないよう指定します。-f オプションを
              指定しない場合は、プロセスがバックグラウンドで実 行
              し ている場合を除き、既存のファイルを上書きするかど
              うかの確認を求めるプロンプトが表示されます。標準 入
              力 が 端 末ではないときに -f オプションが省略される
              と、標準エラー出力に診断メッセージを出力し、0 よ り
              大きな終了ステータスで終了します。



     -v       冗長 (verbose) 。各ファイルが何パーセント圧縮または
              圧縮解除されたかを、標準エラー出力に書き出します。



     -b bits  共通部分文字列コードの最大長 (ビット単位) を指定 し
              ます。bits には、9 から 16 の値を指定します (デフォ
              ルトは 16 です)。この値を小さくすると、圧縮率が低く
              なり、結果ファイルは大きくなります。



【オペランド】
     以下のオペランドを指定できます。

     file            compress で圧縮または uncompress で圧縮解 除
                     するファイルのパス名、または圧縮解除された内
                     容が zcat によって標準出力に書き込まれるファ
                     イルのパス名。- を指定するか、このオペランド
                     を省略すると、標準入力とみなされます。



【使用法】
     ファイルが 2 ギガバイト (2**31 バイト)  以 上 あ る 場 合 の
     compress  、uncompress 、zcat の動作については、largefile(5)
     を参照してください。

【環境】
     compress 、uncompress 、zcat の実行に影響を与える環 境 変 数
     LC_CTYPE  、 LC_MESSAGES  、 NLSPATH  の 詳 細 に ついては、
     environ(5) を参照してください。

【終了ステータス】
     以下の終了ステータスが返されます。

     0        正常終了した



     1        エラーが発生した



     2        (-f オプションが指定されていないため) サイズが大 き
              く なってしまい、いくつかのファイルが圧縮されなかっ
              た



     >2       エラーが発生した



【属性】
     次の属性については attributes(5) のマニュアルページを参照 し
     てください。
     ____________________________________________________________
    |         属性タイプ          |            属性値           |
    |_____________________________|_____________________________|
    | 使用条件                    | SUNWesu                     |
    |_____________________________|_____________________________|
    | CSI                         | 対応済み                    |
    |_____________________________|_____________________________|

【関連項目】
     ln(1)、pack(1)、attributes(5)、environ(5)、largefile(5)

【関連項目】
     Usage: compress [-fvc] [-b maxbits] [file...]

         コマンド行に無効なオプションが指定されました。



     Missing maxbits

         -b の後に最大ビット数が指定されていません、または不正 な
         値か数値でない値が指定されました。


     file: not in compressed format

         uncompress に指定されたファイルは圧縮されたファイルで は
         ありません。



     file: compressed with xxbits, can only handle yybits

         file は、このマシンの圧縮コードよりも大きいビット数を 扱
         う プ ログラムによって、圧縮されています。これより小さい
         ビット数でファイルを再圧縮する必要があります。



     file: already has .Z suffix -- no change

         このファイルは、すでに圧縮されたものと思われます。ファイ
         ル名を変更して、再試行してください。



     file: already exists; do you wish to overwrite (y or n)?

         出力ファイルで置き換える場合は y を、置き換えない場合 は
         n と応答してください。



     uncompress: corrupt input

         SIGSEGV 違反が検出されました。通常、入力ファイルが破損し
         ていることを示します。



     Compression:  xx.xx%

         入力ファイルが圧縮によって縮小された割合です。(-v  オ プ
         ションが指定された場合のみ表示します。)



     -- not a regular file: unchanged

         入力ファイルが通常ファイルではない場合 (たとえばディレク
         トリ)、内容は変更されません。



     -- has xx other links: unchanged

         入力ファイルにリンクがあります。内容は変更されません。詳
         細は、ln(1) を参照してください。



     -- file unchanged

         圧縮しても、縮小されません。入力ファイルの内容は変更され
         ません。



     filename too long to tack on .Z

         パス名が長すぎて、接尾辞 .Z を付加できません。



【注意事項】
     圧縮されたファイルは、大容量メモリーを持つマシン間では互換性
     がありますが、プロセスあたりのデータ領域が小さい (64K バイト
     以下) アーキテクチャへのファイル転送には -b 12 を指定して く
     ださい。

     拡張子 .Z の付いたファイルが存在する場合の compress の 処 理
     は、もう少し柔軟であるべきです。