TOP(サイトマップ) Solaris man マニュアル
(はじめに)
はじめに
Solarisって・・・
SunのセミナーとSDC
Solaris 10概要
資格(SCSA,SCNA)
Solarisフォーラム
管理人に連絡

(Solaris基本)

Solarisのインストール
システムの起動と停止
ファイルシステム
オートマウントとマウント
パッケージとパッチ
ユーザの追加と削除
ファイル権限(セキュリティ)
バックアップとリストア
CDE環境
プロセス管理/監視

(ネットワーク管理)

OSIを理解してみる
TCP/IPの設定
(TCP/IP入門)
DNSの設定
NISの設定
NFSの設定(WebNFS,CacheFS)
(NIS、NIS+、DNS違い)
DHCPの設定
1つのNICで複数IP設定

(IO関連)

インタフェース概要
SAFの管理
プリンタ管理概要
プリンタコマンド
SunSolve Online
SCSI情報(KEY,ASC,ASCQ)

(ソフトウェア関連)

Bash
Apache
Solstice DiskSuite
(SDS OSミラー回復)
Veritas VxVM

(OBPについて)

PROM(OBP)の概要
OBPでのキーボード操作
一般的なOBPコマンド
SolarisでOBPの設定
OBPに関するFAQ


(トラブル時の対応)

基本情報
エラーメッセージ
(主要メッセージ一覧)
性能関連コマンド
トレースコマンド
クラッシュダンプ
SunSolve Online

(その他)

小技集
UNIXコマンド
(manマニュアル)
システムチューニング
ネットワークチューニング
UltraSPARC T1について

(FAQ)

rootのPASSが不明
ハングアップかな?
ハードトラブル
OSが起動しない(b)
swap領域の拡張方法

(リンク)

Sun関連リンク
その他リンク
アバウトなJava入門
Perlメモ(逆引き用)

ユーザーコマンド                                            cp(1)

【名前】
     cp - ファイルのコピー

【形式】
     /usr/bin/cp [-fip@] source_file target_file

     /usr/bin/cp [-fip@] source_file ... target

     /usr/bin/cp  -r | -R [-H | -L | -P]  [-fip@] source_dir  ...
     target

     /usr/xpg4/bin/cp [-fip@] source_file target_file

     /usr/xpg4/bin/cp [-fip@] source_file ... target

     /usr/xpg4/bin/cp  -r | -R [-H | -L | -P]  [-fip@] source_dir
     ... target

【機能説明】
     上記「形式」の項で示す第 1 の形式では、source_file  お よ び
     target_file はディレクトリファイルではありません。また、両者
     は同じ名前ではありません。cp ユーティリティ は、 source_file
     が示すファイルの内容を、target_file が示す宛先パスにコピーし
     ます。target_file がすでに存在していると、cp はその内容を 上
     書 き し ますが、ファイルのモード (さらに ACL が有効な場合は
     ACL)、所有者、およびグループは変更しません。target_file の最
     新 更 新 時刻および source_file の最新アクセス時刻の値は、コ
     ピーが行われた時刻に設定されます。target_file が存在しなけれ
     ば、 cp  は target_file という名のファイルを作成します。この
     ファイルのモードは source_file と同じになります。ただしコ マ
     ンドを発行したユーザーがスーパーユーザーでない限り、スティッ
     キビットは設定されません。この場合、target_file の所有者とグ
     ループは (target_file を作成した) ユーザーのものと同じになり
     ます。ただし、新たに作成されたファイル (target_file) を含 む
     ディ レ クトリに setgid ビットがセットされている場合を除きま
     す。このディレクトリに setgid ビットがセットされている場合、
     新 た に 作成されたファイル (target_file) のグループは、その
     ファイルを作成したユーザーのグループではなく、そのファイルを
     含むディレクトリのグループになります。target_file が別のファ
     イルへのリンクである場合、リンク先 の ファ イ ル に 対 し て
     source_file の内容を上書きします。target_file からのリンクは
     そのまま残ります。

     第 2 の形式の cp は、source_file が示す 1 つ以上のファ イ ル
     を、 target が示すディレクトリにコピーします。source_file が
     ディレクトリの場合、target が存在しない場合、およ び  target
     がディレクトリでない場合は、いずれもエラーとなります。

     第 3 の形式の cp は、source_dir が示す 1 つ以上のディレク ト
     リ を、target が示すディレクトリにコピーします。-r または -R
     のどちらかを指定しなければなりません。個々の source_dir に関
     し て 、 cp はその中のすべてのファイルとサブディレクトリをコ
     ピーします。

【オプション】
     以下のオプションは、/usr/bin/cp と /usr/xpg4/bin/cp で指定で
     きます。

     -f       リンク解除。宛先ファイルのファイル記述子が得られ な
              い 場合、宛先ファイルのリンクを解除して処理を続けよ
              うとします。



     -H       処理は、source_file オペランドとして指定したシン ボ
              リッ クリンクが参照するファイルの種類と内容に基づい
              て行われます。



     -i       対話型。宛先ファイルとして指定した target がすで に
              存 在している場合、上書きしてもよいかどうかを問い合
              わせる確認メッセージを出力します。そのメッセージ に
              対して y と応答すると、コピー処理が続行されます。他
              の文字で応答すると上書きは実行されません。



     -L       処理は、source_file オペランドとして指定したシン ボ
              リッ ク リ ンク、あるいは、ファイル階層の検索中に出
              会ったシンボリックリンクが参照するファイルの種類 と
              内容に基づいて行われます。



     -P       処理は、source_file オペランドとして指定したシン ボ
              リッ ク リ ンク、あるいは、ファイル階層の検索中に出
              会ったシンボリックリンク自身に行われます。



     -r       再帰。cp はそのディレクトリ全体、つまりディレクトリ
              内 の全ファイルをコピーするだけでなく、ディレクトリ
              にあるすべてのサブディレクトリとそのサブディレク ト
              リ 中の全ファイルも target にコピーします。-H、-L、
              または -P のいずれのオプションも指定しない限り、 -L
              オプションがデフォルトのモードとして使用されます。



     -R       パイプが読まれるのではなく複写される、という点を 除
              いて -r と同じです。


     -@       拡張属性を保持します。cp は、ファイルのデータととも
              に、 すべてのソースファイルの拡張属性を宛先ファイル
              にコピーしようとします。



     -H、-L、または -P は相互排他的なオプションですが、これらを複
     数指定しても、エラーであるとは判断されません。最後に指定した
     オプションが cp の動作を決定します。

  [/usr/bin/cp]
     以下のオプションは /usr/bin/cp でのみ指定できます。

     -p       保持。cp は source_file で示したファイルの内容を コ
              ピー するだけでなく、出力側ファイルの所有者とグルー
              プの ID、アクセス権モード、更新時刻とアクセス時刻、
              および、適用可能であれば ACL と拡張属性をそのまま設
              定します。ACL をサポートしていないファイルシステ ム
              に ACL をコピーすると、このコマンドは、失敗する可能
              性があります。このコマンドは、拡張属性、更新時刻 お
              よ びアクセス時刻、またはアクセス権モードを設定する
              ことができない場合には、失敗しません。また、所有 者
              とグループの ID を設定できない場合も、cp は失敗しな
              いで、出力側ファイルの S_ISUID と S_ISGID ビット を
              クリアします。cp は、これらのビットをクリアできない
              場合には、標準エラー出力に診断メッセージを表示 し、
              ゼロ以外の終了ステータスを返します。

              所有者とグループの ID 、アクセス権モード、更新時 刻
              お よびアクセス時刻を保存するためには、ユーザーが、
              適切なファイルのアクセス権を持っている必要があり ま
              す。 つ ま り、スーパーユーザーであることや、目的の
              ファイルと同じ所有者 ID であることが必要です。

              -p と -@ の両方のオプションを指定した場合、-p オ プ
              ショ ンが動作を決定します。しかし、拡張属性を保存で
              きない場合、コマンドは失敗する可能性があります。



  [/usr/xpg4/bin/cp]
     以下のオプションは /usr/xpg4/bin/cp でのみ指定できます。

     -p       保持。cp は source_file で示したファイルの内容を コ
              ピー するだけでなく、出力側ファイルの所有者とグルー
              プの ID、アクセス権モード、更新時刻とアクセス時刻、
              および、適用可能であれば ACL と拡張属性をそのまま設
              定します。ACL をサポートしていないファイルシステ ム
              に ACL をコピーすると、このコマンドは、失敗する可能
              性があります。更新時刻とアクセス時刻、またはアク セ
              ス権モードを設定できない場合、cp は標準エラー出力に
              診断メッセージを表示し、ゼロ以外の終了ステータス を
              返 します。所有者とグループの ID を設定できない場合
              は、cp は失敗しないで、出力側ファイルの S_ISUID  と
              S_ISGID ビットをクリアします。cp はこれらのビットが
              クリアできなければ、標準エラー出力に診断メッセー ジ
              を表示し、ゼロ以外の終了ステータスを返します。

              所有者とグループの ID 、アクセス権モード、更新時 刻
              お よびアクセス時刻を保存するためには、ユーザーが、
              適切なファイルのアクセス権を持っている必要があり ま
              す。 つ ま り、スーパーユーザーであることや、目的の
              ファイルと同じ所有者 ID であることが必要です。

              -p と -@ の両方のオプションを指定した場合、最後に指
              定した -p または-@ オプションが動作を決定します。



【オペランド】
     以下のオペランドを指定できます。

     source_file     コピーされる通常ファイルのパス名



     source_dir      コピーされるディレクトリのパス名



     target_file     1 つのファイルをコピーする際に出力として用い
                     られるファイルのパス名。既存のファイルでも存
                     在していないファイルでもよい



     target          コピーしたファイルを出力するディレクトリのパ
                     ス名



【使用法】
     ファイルが 2 ギガバイト ( 2**31 バイト) 以上ある場合の cp の
     動作については、largefile(5) を参照してください。

【使用例】
     例 1: 1 つのファイルをコピーする

     次の例は、1 つのファイルをコピーします。

     example% cp goodies goodies.old

     example% ls goodies*
     goodies goodies.old


     例 2: 一群のファイルをコピーする

     次の例は、一群のファイルを目的のディレクトリにコピーします。

     example% cp ~/src/*   /tmp

     例 3: あるディレクトリをコピーする

     次の例は、あるディレクトリを、最初は新しいディレクトリ に コ
     ピーして、次に既存のディレクトリにコピーします。

     example% ls ~/bkup
     /usr/example/fred/bkup not found

     example% cp -r ~/src ~/bkup

     example% ls -R ~/bkup
     x.c y.c z.sh

     example% cp -r ~/src ~/bkup

     example% ls -R ~/bkup
     src x.c y.c z.sh
     src:
     x.c y.c z.s

【環境】
     cp の実行に影響を与える環境変数  LC_COLLATE  、 LC_CTYPE  、
     LC_MESSAGES  、NLSPATH についての詳細は、environ(5) を参照し
     てください。

【終了ステータス】
     以下の終了ステータスが返されます。

     0               ファイルはすべて正常にコピーされた



     >0              エラーが発生した




【属性】
     次の属性については attributes(5) のマニュアルページを参照 し
     てください。

  [/usr/bin/cp]
     ____________________________________________________________
    |         属性タイプ          |            属性値           |
    |_____________________________|_____________________________|
    | 使用条件                    | SUNWcsu                     |
    |_____________________________|_____________________________|
    | CSI                         | 対応済み                    |
    |_____________________________|_____________________________|
    | インタフェースの安定性      | 安定                        |
    |_____________________________|_____________________________|

  [/usr/xpg4/bin/cp]
     ____________________________________________________________
    |         属性タイプ          |            属性値           |
    |_____________________________|_____________________________|
    | 使用条件                    | SUNWxcu4                    |
    |_____________________________|_____________________________|
    | CSI                         | 対応済み                    |
    |_____________________________|_____________________________|
    | インタフェースの安定性      | 標準                        |
    |_____________________________|_____________________________|

【関連項目】
     chmod(1),  chown(1),  setfacl(1),  utime(2),  attributes(5),
     environ(5), fsattr(5), largefile(5), XPG4(5)

【注意事項】
     ソースファイルのアクセス権モードは、コピー時にそのまま保存さ
     れます。

     ユーザーはハイフンを 2 つ連続して記述 (-) することにより、コ
     マンド行オプションの終わりを明確に指定することができます。こ
     の方法を用いれば、ハイフンで始まるファイル名を filename 引数
     として指定したとき、それがファイル名であることを cp に伝える
     ことができます。